ついに!麻雀戦術サイト作りました!
おお! 意外に早かったですね
残念ながら、俺たち兄弟は登場しないが
安心しました
ガチで強くなれる麻雀戦術を58記事書いたので、
麻雀強くなりたい人は是非読んでくれると。
58記事・・・ 2か月で書いたんですよね?
どうしちゃったんですか? まるでブロガーじゃないですか
今まで俺は何者だと思われてたんだ
黒毛和牛を食べてイキってたニート
イキりニートが書き上げた麻雀戦術ブログ「麻雀の近道」をみんなよろしくな!
宣伝が下手すぎる
個人ブログの反省を生かして
8月に、心地よい夜風に当たりながら思ったんだ。
「ああ、やっぱりブログ収入でウハウハしたいなあ」って
心地よい夜風、要りました?
でもニートと駄弁る部屋は500記事あるけど、
結局アクセスは集まらないし、ブログ収入は年間で8000円もいかない
もう当ブログの収益化は完全に諦めてますもんね
だが、このブログが上手く収益化できなかったのは、
「価値のある情報」を提供できなかったからであって、
自分でも有益な情報を提供するブログを作れば月2万くらいは収益出るのでは?とも思っていた
まあニートが苺買ってみた✌ みたいな記事に価値が出るわけないですからね
個人的にはエンタメ的な、ウィットにとんだ笑いを提供することで、
当ブログに価値があると思っていたんだが
今の一言で語彙のなさが露わになっちゃってると思うんですけど
やはりグーグル的にはエンタメではなく、お役立ち情報。
で、俺が持ってる有益な情報なんて麻雀しかない! ということで、
ジャンルを「ラクに勝てる麻雀戦術」に絞り、会話系ではなく、普通に文章にした
当ブログの名残が全くないですね
特に力を入れたのは、サイト型にデザインしたことだった。
トップページにカテゴリーと全記事をボンと置くことで、探したい内容の記事が一目瞭然
おお! 本当にサイトみたいじゃないですか!
まあ、俺が本気を出せばこのくらい朝飯前よ
デザインは、シンプルですけど、機能的でいい感じですね。
まさかニーさんにこんなサイト作りの才能があったとは
まあ、ちょっとだけ「ポーカー道」というサイトを参考にしたけど、
まあ99%俺のオリジナルデザインといっても過言ではないな
なんだパクリの才能だったか
めっちゃ参考になりましたm(__)m