ついこの前まで、俺は5年前に買ったスマホをずっと使っていた
この前まで、というと、新しいスマホ買ったんですか
友人の勧めとネットのレビュー動画を見て、これは良いと思って買った
でもニーさんの古いスマホ、まだ動いてましたよね?
新品のスマホなんて、買うのはもったいなくないんですか?
ああ、哀れ。新しいスマホの快適さを知らないんだな
いきなり馬鹿にされた
ということで、「スマホなんてどれも一緒でしょ? もしくは性能のいいスマホなんてどうせお高いんでしょ?」
という妹のような人のために、新しいスマホになってどれだけ生活が激変したか教えてあげよう
6年前に買ったkcp01k というスマホ(現時点での性能)と、
今回買ったopporenoA との比較ですね。
何が違うか
画面の大きさが違う
スマホは新しくなるたびにどんどん大きくなっている。
もう、携帯と呼ぶには違和感のあるサイズになってますね
最初使ってみたときは「デカすぎるな・・・使いづらい」と感じたが、
1日使いまくったら慣れてしまい、むしろ旧スマホちっちゃと思うように。
画面が大きいと色々便利なんですよね。
ネットサーフィンするにしても動画見るにしても
CPU(処理速度)が段違い
古いスマホはどうしても速度が遅い
CPUが低スペックなものであるだけでなく、経年劣化もありますしね。
そりゃ重くもなります
どんだけ遅いのか、両機でネットサーフィンして試してみると差がよくわかる
じゃあ、グーグルを開いて「はてなブログ」と打ち込み、
検索して、はてなブログのサイトが完全に表示されるまでの時間を計ってみましょう
旧スマホ 27秒
新スマホ 10秒
検索にかかる時間がなんと半分以下・・・!
というか、旧スマホだと一つ検索するだけで30秒近くかかってるのか・・・
なんというか、一つ一つの動作が重いんですよね。
グーグルが開くまでに数秒間、はてなブログと入力が反映されるまでにまた数秒。という感じで。
ネットサーフィンだけならまだしも、旧スマホは
「LINEでやり取りするだけで異様に重くなる」からな
一体どれだけ、俺の時間が低スペックなスマホに吸い取られていたのだろう・・・
少し金を出してもいいから性能の良いスマホを買うことで、
結果的に時短になるなら元が取れる気もしますね
容量が段違い
内部ストレージも圧倒的に違う
旧スマホは内部ストレージが8GBでしたが、新スマホは・・・?
なんと96GB!
いええええい!!!🎉 やっとこれで
スマホゲーム1つ入れただけで「容量がいっぱいです」ってなる現状からおさらばだ!
まあ、そもそも内部ストレージ8GBという少なさに気が付かず買ってしまった
ニーさんが愚かだったのではー――
えー! まだスマホの容量で悩んでるんですか!?!?!?
新しいスマホは時短になるんですよぉ? なんで買わないんですか??
うわあ。低スぺスマホを使っていた過去の自分を全力で棚に上げている・・・
0Sの違い 入れられるアプリの格差
パソコンのOSだと、windows7でも10でもそんなに変わらない気がするが、
スマホのOSの新旧はマジでめちゃめちゃ影響ある
今回の新スマホはアンドロイド9 旧スマホはアンドロイド4.4.2 ですね
android4.4.2というバージョンは古すぎてもうサポートされてなく、
これ以上更新できない(物理的には可能らしいが、素人の俺が理解できるものではない)
となると、影響が出るのはアプリですね。
「バージョン対象外です」となってインストールすらできないアプリがどんどん増えます
paypay、ポケモンGOなど・・・ 信じられるか?
もはや日本人なら誰でも使ってるはずのアプリが対象外なんだぜ?
旧スマホを使ってるだけでどれだけ選択肢が狭まるかよくわかるだろう
友人から「このスマホゲーム、面白いらしいよ?」と勧められても、
「バージョン対応してるかなあ・・・」ということが真っ先によぎる毎日にはもう戻りたくないですね
どのように生活が変わったか
んで、まあ新しいスマホを使うことで、「どういう風に生活が変わるのよ?」って話なんだが
まあ、大方予想は尽きますよね。例えば・・・
・情報処理速度が圧倒的なので、検索画面が出るまで待つ時間が減る→圧倒的時短。生産力向上! 収入の増加
・新しいアプリを入れられるので、時代に取り残されず、常に新しい挑戦ができる。
・(おそらく)通話がクリアになって仕事がはかどる
といった効果が予想できますよね。
・・・・・・
効果、あったんですよね?
えーっと、まあ俺が新スマホを持ったことによる人生の変化をまとめると、こうなる
・ダラダラしたい時にやれることが圧倒的に増えた
・人生が楽しくなった
・動画、音楽が気軽に聞ける
・確実にダメ人間化が進んだ 気が付けばスマホゲームで一日が消えている
スマホ買い換えた意味あったんですか!?!?
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
スマホは新しくなっても、ニーさんが使うネット用語は古いままなんですね
「新スマホを買うと、人は怠ける」というのが、現状の結論だ。が、しかし!
それでも俺は皆さんに新スマホをお勧めしたいと思っている
ほう。一体新スマホをを買うと、どんないいことがあるというんですか?
実はな・・・新スマホを使えば・・・・・・
当ブログが圧倒的に手軽に読めます!!!
・・・・・・
当ブログトップページから、一番上の記事をクリックして、
完全に画像が表示されるまでの時間
旧スマホ 8秒69
新スマホ 2秒06
いやーすごい!これは買わない手はない!
えっ? まだ当ブログを低スペックスマホで時間かけて読んでるの?
こんな駄文、スキマ時間に高性能スマホでサクッと読んじゃえばいいんですよ^^
あーせっかく最近読者が増えてきたのにまた敵に回して・・・
※ちなみにopporenoAはAmazonで買っても36000円とそこまで高くはないですが、
格安SIMの新規契約と同時で購入すると実質1万5000円くらいで買えます。
自分はBIGLOBEモバイルで契約しました
クリックすれば、ニーさんが喜び、ブログもガンガン更新するようになります
↓