5月が終わった
そうですね
なんかめっちゃ短かったなあ5月
ニートにとって一か月は過ぎるのがあっという間です
今回は、前に書いた5月にやることリストをどれだけ達成できたのかと、
6月にやることを述べていくぞ
5月にやることリスト
積み立てNISA開始 △
記事をいくつか削除 〇
アドセンスに申請 〇
AMPというのにしてみる ×
網戸張替え 〇
長いLANケーブルを購入して、
2階でデスクトップパソコンができるようにする 〇
- 積み立てNISA開始 △
- アドセンス突破
- AMPというのにしてみる ×
- 網戸張替え
- 長いLANケーブルを購入して、上でデスクトップパソコンができるようにする 〇
- 6月にやることリスト
- 記事をいくつかリライト
- 画像を軽くする
積み立てNISA開始 △
積み立てNISAは口座開設がめっちゃ時間かかった。
GW明けに申請しましたからね。
んで口座開設して、銘柄選んで、楽天カード決済する段階になって、
取引暗証番号が分からない状態であることが判明
なんでメモっておかないんですかね
しかもこの暗証番号、ユーザーIDやパスワードと違って書面で変更届を出さないといけないものらしく、
「うわーめんどくせ」ってなって今止まってる
積み立てNISAの記事書いたんですから、ちゃんと始めましょうよ・・・
アドセンス突破
ギャンブル関係の記事消したらあっという間に通った
今後、ポリシー違反ですって言われないかビクビクしながらブログ書いてます
卑猥な単語がどこまで許されるのか。
垢BANと面白さのギリギリを攻めていく高度な言葉遣いが試される
卑猥な単語に頼らず面白い記事を書けばいいんじゃないですかね
AMPというのにしてみる ×
AMPにすればブログが軽くなるらしいんだけど、いろいろ調べた結果よくわからなかった
プログラミング力0ですからね
AMPって、一度試したら元に戻せるのかな?
AMPにしてみるにチェックを押したら、吹き出しが使えなくなった
とかだったら元に戻したいんだけど
AMP辞めましたっていう記事はちょくちょく見ますけど、
チェックを外せば元に戻るのかまでは書いてないですから難しいですよね
でもサイトは軽くしたいなーと思っていたところ、
画像の容量を小さくすれば軽くなるということに気づく
時すでに遅しって感じですけどね。
網戸張替え
7か所くらい張り替えた。だいぶ虫は入ってこなくなった気がする
周りの草木が虫の繁殖の原因っぽいので、除草剤とか検討したいところですね
長いLANケーブルを購入して、上でデスクトップパソコンができるようにする 〇
結構大変だった。床にLANケーブル這わせてから、踏んでも大丈夫な奴でプロテクトしたり
階段のところに這わせたり
階段のところにモデムを置いてるけど、場所的にはちょうどよさそう
意外に邪魔にならないんですよね
俺の部屋にルーター
ルーター倒れちゃってるんですけど・・・
ベットが椅子替わりになったので、椅子は物置になってる
椅子かわいそう
6月にやることリスト
不動産所得税の控除申請
積み立てNISA開始
記事をいくつかリライト
画像を軽くする
不動産所得税の控除申請
今住んでる家の、評価額って150万くらいなんだけど
土地値とはちょっと違うやつですね
不動産所得税は3%かかるので、この場合5万円弱税金として徴収される
結構高いですね
だが、不動産を取得してから60日以内に市役所などに届けて申請すれば
350万くらい控除されるので無税になる(と思われる)
1981年以降に建てられた新建築法以降の建物が主に対象になるみたいです
面倒くさいけど一回の申請で5万円はデカいのでさすがに行ってくる
市役所は自転車で片道30分のところにあるので地味に遠いんですよね
記事をいくつかリライト
記事のリライトに取り掛かりたいと思っている
会話形式でない記事が結構ありますからね
良く読まれているFXの記事とか
なんかFXで失敗した人代表みたいな感じになってますよね
失礼な。20万プラスで終えたというのに・・・
でもリライトって難しいですよね。
主張したい内容は変えずに、形式を会話形式にして
なおかつ面白くするわけだからな。
わざわざリライトしなくてもいいんじゃないですか?
なんかこう、「あー昔は普通のブログやってたんですねー今はなんかウケに走ってるけど・・・」
って思われるのが嫌なんだ。
この人はブログ始めてから今まで、ずーっと会話形式でブログやってるんだ
すごい!素敵!抱いて!
って思われたい
すごい!素敵!抱いて!ってデブスが近寄ってきたらどうしますか?
妄想の世界くらい、美少女とイチャイチャさせてくれよ・・・
画像を軽くする
ついでに画像も軽いものに張り替えていきたい。
これは完全に作業なので、頭が働かない時に音楽でもかけながらやっていきたいですね