小林剛プロの著書、スーパーデジタル麻雀を購入したのでレビューしてみる
小林剛プロは、今Mリーグでも活躍中の超人気プロです
評価はずばり、いまひとつ
一言でいうと、自分には期待外れだった。
結構基本的なことや、あまり成績に直結しないようなことも多かったです
自分は小林剛の麻雀観を知りたかったのだ。
完全1シャンテンの受け方や、リャンメンカンチャンの形なんて、もうどこにでもある情報じゃないか
小林剛プロは、かなり自分の麻雀観に自信を持っているように見えますから、
なにか違う考え方があるのではないかと思いましたよね
立ち読みしてから、買うか決めればよかったと思っている
2018年に出版された麻雀本と比較すると、どうしても内容が薄く感じます。
まあ2014年出版の本なので仕方ないですが」
対象読者もよくわからない
内容な初中級者向けだが、文章がちょっと堅いので、読みづらく感じた。
用語をきちんと使おうという主張はコバゴーっぽくはありましたが
ライト層は麻雀用語の定義なんて正直どうでもいいんじゃないだろうか。
カンチャンズッポシ!ガッハッハって感じなんだろう?
ライト層馬鹿にしすぎではないでしょうか
読む価値があるとすれば、フーロ編なのだが、
これも最近出ている小林剛プロの動画を見れば事足りる
こちらの動画は大変おすすめです
今はMリーグなどで忙しいだろうが、コバゴーの次回作に期待する
コバゴーさんはトークが面白いので、
動画シリーズで戦術とかを話してくれると嬉しいですね
クリックすれば、ニーさんが喜び、ブログもガンガン更新するようになります ↓
?