「ニート、お年玉」って検索するとさ。
結構ニートの皆さんはもらってるらしいんだよね。お年玉
へえ。ニートと言ったら、引きこもってゲームばかりしてて、
親戚とも断絶状態にあるもんだと思ってましたが、今の時代はそうでもないんですかね
でもさ・・・ 恥ずかしいと思わないのか!
ニートなのにお年玉なんか貰っちゃって!
急にどうしました!?
労働していないのなら、公共サービスも利用するな!とよく二-トは批判されるが、お年玉も一緒!
若い時は貰うだけ貰ったニートが40歳になった時。
今度はお年玉をあげる立場なのに、
ニートだからあげない!逃げる!そんなん筋が通らんでしょう
そ、そうですね。
普段は、働けという親戚との交流を嫌がるのに、年始だけはひょっこり現れ、
まだかわいがってくれる祖父母からお年玉をむしり取る。 ああ、恥ずかしい!
なんというか、今日のニーさんはとっても真面目ですね
何を言ってる。俺はいつも真面目だ
あ、もしかして。この前、ニーさんの弟はお年玉貰ったのに、ニーさんだけ貰えなかったら僻んでるんじゃ・・・
は、はあ?そ、そんなことないし! いや、ホント。ニートにお年玉はダサい!
お年玉貰うくらいだったら働く方がよっぽどマシだと思うね!
あ、そうなんですか。残念です
なにが?
実はこの前おばあちゃんに会ってきたんですよ。
そしてその時、「ニーさんにもお年玉を」とお年玉を預かってきたんですけど
えっ
まあでも、いらないですもんね。ニーさんは誇り高きニートですから。
お年玉貰うくらいだったら働
お年玉ゴチでーす!! おばあちゃんありがとう!!!
いや、ホント。ダサいですね
クリックすれば、ニーさんが喜び、ブログもガンガン更新するようになります
↓