イガイガのせいで人生台無し
2か月前からのどがイガイガしだしていたんだが
市販薬を買ってみたり、病院に行ってみたり、
自然治癒力で治そうとしてみたり、いろいろしましたよね
結局どれも俺の症状には合わなかったようで、ずっとイガイガは残り続けていた
まあ本当にちょっとだけイガイガする感じなんですけどね
すこしでもイガイガが残ってると、なんかの拍子でイガイガが悪化しちゃうんじゃないかと気が気でないんだよな
特にタバコの煙には過敏に反応しちゃうんですよね。
のどの悪化を考えると雀荘なんてとてもいけません
龍角散安くね?
そういえばCMで龍角散ダイレクトを宣伝してたなあと思って、ふとドラックストアへ
のどに直接効く!という謳い文句にまんまと釣られるニートの図
でも龍角散ダイレクト高いんだよな
3日分で700円とかしますよね
この価格はどんなのどの症状も3日で治してやるという自信の表れなのか、
それとも宣伝で釣られたバカからぼったくろうという企業の意思なのか
龍角散ダイレクトを手に取りながら、そんなことを考えてました
結局コスパ悪そうと思って、龍角散ダイレクトはやめたのだが
自然治癒力で治せないから薬に頼ってみたり、でもやっぱり高い薬は買わなかったり
ニーさんって一貫性のないケチですよね
そんなケチでもちょうどいい値段と量の薬があったんだ。それが、これ
元祖龍角散ですね。 ダイレクトと普通の龍角散って、そんなに値段違うんですか?
龍角散ダイレクトは3日分で700円。普通の龍角散は24日分で1200円
24日分って多すぎじゃないですか
まあ症状が出た後でも前でも効果あるらしいし、
日常的にも使いやすい値段という感じなのではないだろうか
3日分とかしかないと、2日飲んでまだ治る気配がないという時に、すごく焦るんですよね。
龍角散なら24日分あるので気にせずパクパク服用できます
一日3~6回服用とのことなので、のどがちょっとイガイガしたなと感じたらすぐ龍角散飲むようにしてる
それでも一日6回服用することはなかなかないですよね
飲みづらいけどめっちゃ効く
汚染がひどい中国では神薬とされ、爆買いの対象となっている龍角散だが、本当に効くのだろうか
早速使ってみましょうか
俺は龍角散使ったことなかったから驚きだったのだが、龍角散って思いっきり粉末なんだな
葛根湯と似たような感じでしょうかね
こんな粉末なのに、なんと水を飲まずに服用しなければならない
最初飲んでみた時、飲みづらさ半端なかったですよね
「良薬口に苦し」を忠実に再現しましたって感じの独特の苦みが、水で流せないのでずっと舌に残る
舌でちょっとづつ溶かしながらのどに送り込んでいかなければいけないので、めっちゃ味わうことになりますね
さらにのどに送った後も大変だ。のどが龍角散を異物判定するのでめっちゃイガイガする
イガイガ悪化してんじゃん!って龍角散を軽く恨みました
でも30分後くらいかな? 本当にイガイガが無くなってる
粉末がのどの絡みついて、物理的ではありますが、まさしく「のどに直接効く」って感じでした
というわけで龍角散おすすめです
龍角散あればのどが多少悪化してもどうにかなる気がする。龍角散があれば無敵
家に常備しておきたい気持ちになりました
今回は43gで1200円の龍角散を店頭で買ったけど、
Amazonだと90gで2100円のタイプもあるらしいから、次はそっちを買おうかな
欠点だった飲みづらさも、3日くらい服用してるとさすが慣れますが、
やっぱりあの苦みが・・・という人はミントやピーチ味の龍角散ダイレクトでもいいかもしれません
クリックすれば、ニーさんが喜び、ブログもガンガン更新するようになります
↓