政治家とニートって似てるんじゃないかと思うんだ!
急に政治を語りだしたと思ったら、ロクな話題ではなさそうですね
考えを表明、検討、最終調整・・・ いったいいつになったら動くのか
動画投稿しました。 今回は3分と短い動画なので、サクッと見れますhttps://t.co/y25NC2kT84 pic.twitter.com/4jC9uH5RY6
— ニートと駄弁る部屋 (お気楽無職) (@neetdaberi) April 17, 2020
「無収入なのに現金30万円はもらえないんですかぁ!? 」
みたいな内容の動画を投稿したんだが、 まじで現金給付の動きが遅すぎると思う
そうですね。もう1か月くらいずっと、検討とか考えを表明とか言ってる気がします
そして、この実行力のなさはニートのそれと酷似しているのだ。
わかりやすく、具体例を上げてみるとしよう
政治家vsニート
○○代表は考えを明らかにした。
俺もいつか、ビックなyoutuberになろうと考えている
国民1人当たり10万円の現金給付を実施する検討に入った。
そろそろブログ書くかー
国などとの最終調整が行われている
今月の生活費納入は待っていただく方向に、母と最終調整を行っている
・・・・・・
・・・・・・
いやーやっぱり俺は政治家になるべきだったわ✋
ちょっと政治家になることを考えてみるわw
やべーww 今日もニーさんの深みある考えを表明しちまったwwwww
こんな駄文を読まされた読者は、ブラウザバック最終調整待ったなしですね
クリックすれば、ニーさんが喜び、ブログもガンガン更新するようになります
↓