楽しく生きる
ついこの前まで、俺は5年前に買ったスマホをずっと使っていた この前まで、というと、新しいスマホ買ったんですか 友人の勧めとネットのレビュー動画を見て、これは良いと思って買った 2week.net でもニーさんの古いスマホ、まだ動いてましたよね? 新品のス…
一応当ブログは、ニートブログなので、たまにはニートっぽい記事を書いていこうと思う ほう。まあいいんじゃないですか。今日はどんな話なんですか? 最近、やる気が出ないんだ ニートブログなめてませんか? 世の中は、面白いコンテンツであふれているとい…
動画広告に、最近まる読み10分!10分だけ見放題みたいな広告が流れて気になっていた ありましたね なんか幼女戦記とかの表紙が出てたし、最近の漫画を10分間だけ読み放題にできるサービスなのかな?と思った 10分限定とはいえ、気になる漫画が読めたらすごい…
人生を変えるために必要なのは、「行動」と「時間」 「何かをやめるのは、何かを始めると同じくらい大切だ」みたいな格言をなんかの本で読んだ気がする いきなり浅すぎる引用から始まりました 「何かをやめることが大事」なんて当たり前のことだと思われるか…
やる気が出ない 3日に一度くらいは、朝からやる気が出なかったりします 症状としては、頭と目が何となく重い。腰が痛い、何をするにも面倒くさく感じる。ブログが書けないなど ブログが書けないのはいつも通りです やる気が出ない場合、多くの人はやる気を出…
なんかやる気が出ない・・・そんなあなたにイメージトレーニング イメトレですか?なんか古いというか、今風じゃない気がしますけどね このイメトレ法を使えば、脳が100%活性化されて、年収が3倍に! それ、Vtuber風の男がいう広告じゃないですか・・・ www…
平澤プロという、麻雀プロが「麻雀×youtubeには可能性がある」という旨の記事をnoteに投稿した 平澤さんの動画、いつの間にか登録者3000人超えててすごいなと思いました。 note.mu 有料記事なので内容は全部見てないんだが、これを見て俺は惑わされてしまっ…
いい大学に入るために、効率の良い勉強法で勉強して 繰り返しが大事! 10000時間勉強! 五感を使いましょう! 大学に入ったら、おススメバイト。単位の取り方、レポートの書き方 おススメバイトは個別塾講師! 雀荘メンバー! 単位は出席重視のところを中心…
静岡に引っ越すので、4月からAU光を解約したのだが mineoのデータ通信料のみでサバイバルするしかなくなりました wifiがなくてつらい。生きていけない 現代っ子め 令和世代になるとどうなるんだろうな。プレイステーションVRがないと生きていけない!とかに…
楽しすぎて一日があっという間に終わる やばい今日も一日が終わってしまう。 いつも午前中にアップしていたブログも今やこんな時間に 今はクリユニとブロスタと天鳳くらいしかやってないのだが、もう全然時間が足りない。 ブロスタが意外に面白いゲームだっ…
僕は友達が少ない そうですね 年々、学生時代の友人と疎遠になってしまっている 寂しい限りです でも疎遠になるのは環境的な問題ではない。自分に問題がある。今日はそのことを話そうと思う 人間付き合いがド下手なニーさんの思考回路を説明してもらいましょ…
勉強しても、吸収できなくなってるなあと感じる 麻雀を覚えた16歳のころは、ひと月に戦術書を一冊読み込み、200~300戦打ち込んだ 週5で学校もあったはずなのに、朝5時に起きて、ネット麻雀をやっていた。 あれから6年がたつ。あの時の麻雀が、今のポーカー…
根がわがままな性格は才能だと思う。これが欲しい、あれがやりたいと思えば、後回しにせず即実行。嫌なことには全部NOと言うわがままな人は、周りからの評価が低くなりがちかもしれないが、自己満足度は最も高くなるだろう。自分は周りからの評価なんてどう…
※civ5 : civilization5 という戦略シュミレーションゲームの略称。最初は原始人みたいな小さな国から始まって、農場を作ったり、他の国々と交流したりして徐々に成長と拡大を目指したりするゲーム 最近天鳳欲も薄れてきたので、他にやることはないかと思って…
労働時間と給料 13日間。昼の労働時間38時間。深夜帯の労働時間56時間 給料は11万円。 金土日で入ってて、労働時間は6,8,8時間 平日にヘルプが一回。 うわっ私の労働時間短すぎ・・・ 残業を200時間もしたのに!みたいな話は時々聞きますが・・・ 自分の労働…
暇な時は時間が経つのが遅い。 かといって仕事中はスマホをいじっていいわけもなく、仕事をしているふりをしなければならない。 そういう暇でやることも特にない時に、我々はどうやって時間をつぶせばいいのだろうか というようなことを仕事中ずーっと考えて…
なんかわからんけど、時々なーんもやる気が起きないときがある。 もうここ最近天鳳に生活が傾いてたし、あと3カ月は天鳳に集中しまくるもんだと思ってたのに、昨日は一日中なんもやる気が起きなかった こういうときが一番つらい まだ体調が悪いとか、バイト…
外に出た瞬間、空気の匂いがする。 その空気の匂いで季節を感じる。 その中でも冬の空気がうまい。乾燥してて美味い。冷たくてうまい。 逆に夏の空気は不味い。不味すぎてさっさと家に帰りたくなる。 春の空気は憂鬱だった新学期を思い出すので不味い 秋の空…
僕は熱しやすく冷めやすい人間なので、頑張り方も短期集中が向いている。 短期集中の頑張り方のコツとして、辞める時期を明確にするというものがある 今日はそういう話 目標と辞める時期を決めると、やることが決まる 僕の例で具体的に説明する。 僕の現在の…
バイトしてると友人に言ったら、もうお前「にーと」じゃないじゃんww みたいな至極当然な反応をされた。 自分でもさすがにニートではないよなあと思いつつ、今まで、まあひらがなでにーとだから、いいかみたいな感じでお茶を濁してきた。 なんでお茶を濁し…
親と久々に口論になった。 お題は、「働いて帰ってきた人をいたわるべきか」という内容。 僕はどちらでも良い派。 親はいたわるべき派だった。 こういう口論ってさ、どちらが正解とかってあまりないと思うんだ。ケースバイケースなことが多いんじゃないかと…
目次 まずは結論から。 電車では持ち物を減らしたい スマホでやりたいゲームがない 最近興味関心の範囲が狭くなってる 乗り過ごしに注意 まずは結論から。 僕は電車が大嫌いだ。 混んでる混んでないにかかわらない。人がいて、自由に行動しにくくて、特にや…
麻雀を狂ったように毎日打っていると、次第にモチベが保てなくなってきます。 特に負けていると。 また、配牌が悪いと同様にやる気がなくなります。 そこで、麻雀は配牌じゃなく、ツモが重要だと思えば、クソ配牌でもやる気を落とさず打てるようになるんじゃ…
シャドバで7連敗したんでブログに逃げる PC版のシャドウバースはサクサク動くからついもう一戦もう一戦とやってしまう。卒論も全く進まない。よくない。 まあそんなこんなでヘクターを回していたわけですが、今日はこんな感じ。 対戦相手と、右が勝敗。〇が…
目次 物を探すのはもううんざりだ! とりあえず無くしやすい物ごとの対策 スマホ 鍵、定期などの小物 書類 筆記用具類(ノリとかはさみとか) マフラー手袋 なくならないための考え方 場所を覚えておくのではなく、忘れてもいいから探したらすぐ見つかるように…
死を意識すると、激しく焦燥感に襲われる今僕はとても幸せだと思っている。高校を卒業し、進路を決めた今、やりたくないことはほとんど拒否し、やってもいいことだけを選択できる状況にある1日をいくらでものんびり過ごすことができるし、ソシャゲに時間をう…
やりたいことが見つからない状態から、だいぶ経つがやりたいこととやりたくないことを考えた結果、就職活動をやめて、フリーターになるという結論に達した。 「就活を無視してフリーターになる」と決めると、かなりやりたいことが出てくるようになった。もっ…
とりあえず状態というか、条件を列挙する 時間を有意義に使わなきゃいけないという焦燥感の出現 PS2を一人でやるより面白いことを体験してしまった 周りがやってない まとめ とりあえず状態というか、条件を列挙する ・今21才 ・中学生までは誰もやっていな…